ピュアエレクトリックハイパーSUV「ロータス エレトレ(LOTUS ELETRE)」が日本上陸! 新世代ロータスの幕が上がる
2023年9月6日
6月に予約開始となったロータス初のBEV「ロータス エレトレ」が遂に日本に上陸し、お披露目となった。ピュアエレクトリックハイパーSUVを名乗る「エレトレ」の第一印象は「大きい!」だった。
「小さく、軽く、速く」それがコーリン チャップマンの精神を引き継ぐこれまでのロータスだった。しかし「大きく、重く、それでも猛烈に速い」のが新しい「ロータス エレトレ」だ。「エレトレ」の車名はこれまでのロータス同様「E」で始まり、東欧の言語では「 Life(命を吹き込む)」を意味する。まさにロータスの新たな歴史の幕開けを示すのが「エレトレ」ということなのである。
エレトレは、英国、ドイツ、中国にあるロータスのチームとのコラボレーションによって生まれた「Born British、Raised Globally(英国で誕生し、グローバルで成長する)」なクルマで、1966年以来ロータスの本拠地であるヘセルでの製品定義とチーム、コベントリーのクリエイティブセンター(UKCC)のデザインチーム、ラウンハイムのドイツイノベーションセンター(GIC)のエンジニアリングチーム、そして武漢のロータステックエンジニアリングと製造チームから構成されている。
エレトレ、エレトレ S、エレトレ Rの3種類のバージョンが用意され、2種類のパワートレインから選択することができる。
100kWhを超える容量のバッテリー重量は、かつてのロータス エランと同じ重さだ。500km以上の航続距離に必要なエネルギーが含まれている。ロータスの最初のモデルである「エリート」や「エラン」は、500~700kgしかなかったのだ。
エレトレは最大600kmの航続距離、わずか20分で10~80%の充電を完了させる急速充電、0-100km/h加速は2.95秒、最高速度は260km/h(エレトレR)というパフォーマンスを提供する。
すべてのロータスがそうであるように、エレトレは何よりもまず“For The Drivers”(ドライバーのための車)である。そのDNAは100%ロータスであり、卓越したダイナミックなパフォーマンスを持っています。また、ロータス史上最も先進的なクルマであり、快適性、実用性、多用途なスペース、最先端技術、モダンなラグジュアリーデザインとそのパフォーマンスを融合させ、ロータスを初めて体験する全く新しいお客様方に提供するクルマでもあります。私たちは、2シーターのスポーツカーが万人向けではないことを知っていますが、ロータスを運転する素晴らしい体験は提供すべきです。エレトレに加え、すでに発表した他の電動ライフスタイルモデルは、お客様やファンに、人生のさまざまな時期にあらゆるニーズを満たすことができる、非常に魅力的なロータスのラインナップを提供します。ロータスは、どのセグメントで販売される車であっても、最高のパフォーマンスを提供することをモットーとしているため、これはブランドにとって自然な流れであり、非常にエキサイティングなことなのです。
グループ副社長兼チーフ・コマーシャル・オフィサー マイク・ジョンストン
ロータスはちょうど75年前の創業以来、軽量構造、エアロダイナミクス、アクティブシャシーシステムなど、常に革新の最先端を走ってきました。エレトレは、これらの基本的な資質をすべて具現化し、さらに、将来的な自動運転機能を実現する世界初の展開型LIDARセンサーを含む最先端のテクノロジーを追加、ワールドクラスの顧客体験は、視覚効果とインタラクティブなフィードバックでクラス最高の性能を発揮するLotus Hyper OSを搭載した素晴らしい5Gインフォテインメントシステムなどの最先端技術も加えています。まさに、これはこれまで作られた中で最も先進的なロータスです。
ロータステクノロジー担当副社長兼 マネージングディレクター マクシミリアン・スワジ
シャシーテクノロジーとビークルダイナミクス
ロータスには、俊敏性、ハンドリング、快適性を理想的なバランスで実現することが求めらる。エレトレのエンジニアリングチームは、軽量で剛性の高いプラットフォーム、洗練されたサスペンションシステム、インテリジェントな全輪駆動を組み合わせることで、それを実現した。さらに、アクティブアンチロールコントロール、ブレーキによるトルクベクタリング、アクティブリアホイールス
テアリングなどの技術で、さらなる能力を高めている。
エレトレは、フロントとリアに軽量アルミニウム製のマルチリンクサスペンションシステムを採用しており、全モデルに標準装備されているデュアルチャンバー式エアスプリングは、車高と剛性を独立してコントロールすることが可能。快適性と洗練性に加え、アクティブエアサスペンションは車速に応じて最大25mm車高を下げることができ、空気抵抗を低減して航続距離を向上させる。この電子制御ダンピングシステム(CDC)は、サスペンションにかかる荷重を 1 秒間に 1,000 回の割合で連続的に測定し、1秒間に500回の割合で減衰力を調整する。
アクティブ・リヤ・ホイール・ステアリング・システムは、エレトレをより俊敏にするもので、これもロータス初の技術だ。低速域では、後輪が前輪と逆方向に回転し、高速走行時には、後輪が前輪と同じ方向に回転し、安定性を向上させる。このテクノロジーは、インテリジェント・アクティブ・ロール・コントロール(IARC)と共に、ロータス・ダイナミック・ハンドリング・パックの一部として提供され、エレトレ R には標準装備され、エレトレとエレトレ Sにはオプションとなっている。
IARC は、強力で即効性のある電気機械式アクチュエーターを搭載した第3世代の48Vシステムだ。ボディ変位センサーからの入力を受けて、必要な出力トルクがわずか2ミリ秒で計算され、必要なロール剛性を正確に制御することで、よりニュートラルなコーナーリングと快適な乗り心地を実現する。また、平坦な路面では、IARC がアンチロールバーを効果的に切り離し、乗り心地を向上さる。これらすべてのシステムの相互作用を管理するのが、ロータスの驚異的な新しい6D統合シャシー制御(ICC)システム。ICC は、全輪駆動システムのトルク配分やアクティブ・エアロダイナミクスとともに、各コンポーネントのレスポンスをシームレスに統合し、縦、横、縦方向の動きに加え、ピッチ、ロール、ヨーといった多次元にわたって車両の挙動を継続的に分析することで、あらゆる走行シーンでコントロール性と快適性を完璧にバランスさせるのだ。
6つのドライブモード
ドライバーは、中央のタッチスクリーンまたはステアリングホイールの後ろにあるシフトパドルを使って、6つのドライブモードを選択することで、エレトレのキャラクターを個人の好みに合わせて調整することが可能となっている。
•ツアーモード:デフォルトのモードで、快適なドライビングとエネルギー消費のバランスをとる。
•レンジモード:空調システムなどのエネルギー消費を抑え、フロントとリアのトルク配分を最適化し、アクセルペダルの反応をよりプログレッシブにすることで航続距離を伸ばすモード。
•スポーツモード:パワートレインとシャシーのレスポンスを鋭くし、ドライバビリティとハンドリングを向上させるモード。
•オフロードモード:低μ路面でのトラクションを強化し、ホイールスピンのリスクを軽減するモード。
•インディビジュアルモード:パワートレイン、サスペンション、ステアリングのセッティングを選択することができるモード。
•トラック・モード(エレテレ R のみ)は、スポーツモードよりも車高とパワートレインのレスポンスを下げるとともに、エレクトロニック・スタビリティ・コントロール・システムが介入する閾値を上げ、ドライバーが車両のコーナーリング挙動に影響を与えることができ、サーキットでの激しいドライブに適したモード。
専用開発のタイヤとブレーキシステム
タイヤとブレーキについても包括的な開発作業が行われている。ピレリとのパートナーシップにより開発されたのが、エレトレ専用の22インチと23インチの高性能P Zeroと22インチの超高性能 P Zero Corsaで、特に電気モーターによる瞬時のトルクがもたらす高負荷の下でその性能を発揮する。
エレトレ用に開発されたブレーキシステムは、6ピストンフロントキャリパーと、スチール製ローターとアルミニウム製マウントベルからなる2ピースブレンボ製ディスクが特徴的で、特殊な鋳造プロセスによって一体化されたこれらのディスクは、従来の一体鋳造ディスクに比べて軽量化を実現し、高温時の熱管理を改善することでブレーキ性能を向上させている。カーボンセラミック・ブレーキシステムは、エレトレ R(欧州市場ではエレトレ S)のオプションとして用意されており、APレーシングの10ピストン「Radi-Cal」キャリパーをフロントアクスルに装備、鍛造アルミニウム部品の高度な最適化と非対称形状により、6ピストンキャリパーと同じ重量ながら60パーセントの圧力領域を確保してさらに高い性能を実現している。ブレンボのカーボンセラミックディスクは、6 ピストンシステムのディスクの半分以下の重量で、1,000℃を超える極端な温度で作動することができ、優れた耐フェード性を発揮する。また、耐用年数はスチール製ディスクの2倍だ。キャリパーは6色から選ぶことが可能となっている。
ロータス独自のモジュラープラットフォーム
エレトレのモジュラープラットフォームは、今後数年間に開発される新しいプレミアムライフスタイルパフォーマンスEVの中核となるもので、ロータスのダイナミクス DNA の基本である、高いねじれ剛性と軽量化を実現するために、アルミニウム製のパーツをインテリジェントに組み合わせて軽量化と高剛性を実現。この先進アルミニウムは、プラットフォーム全体の 43%、ボディ構造全体の 50.7%を占めている。衝突保護性能を高めるために、熱間成形鋼とともに高強度鋼や超高強度鋼と組み合わされており、リアフロアの一部には軽量複合材が使用されている。構造用接着剤、セルフピアスリベット、フロードリルドスクリュー、スポット溶接、レーザー溶接など、合計16種類の高度な接合技術が随所に使用されている。
最先端のサスペンションシステムとともに、この軽量で剛性の高いボディ構造は、あらゆる走行シーンで、ダイナミックな走行性能、快適性、洗練性を実現し、世界で最も厳しい法律や消費者安全規制の要件を満たすか、それを上回るように設計されている。
デュアルモーター式オールエレクトリックパワートレイン
ハイパーSUV にふさわしいエレトレの推進システムテクノロジーは、圧倒的なパフォーマンスと、長距離走行や日常的な使い勝手に不可欠なエネルギー効率を実現している。車両の床下には、最先端の800ボルト、112kWh のリチウムイオンバッテリーパックが配置されているが、従来の 400 ボルトのシステムと比較して、800 ボルトのアーキテクチャは、同じ出力で動作電流を半分に削減できるので、ワイヤーハーネスの軽量化、電力効率が向上し、熱の発生が少なくなるため熱管理が改善され、充電時間が大幅に短縮されるという3つのメリットがある。
軽量でコンパクトな電気モーターをフロントとリアのアクスルに組み込むことで、驚異的なパフォーマンスを実現するとともに、エレトレはロータス初の全輪駆動のロードカーとなり、ブランドの進化における重要なマイルストーンとなる。
永久磁石同期モーターは、トランスミッションやインバーターとともに、最適なパッケージング効率を実現するために鋳造された1つのハウジングに収められている。組み合わされるシフトはオートマチックで、摩擦板クラッチを採用し、スムーズな操作性を実現している。この高度に進化した電気駆動ユニットは、SUV セグメントにおいて、驚くべき効率性とともに、新たなレベルのパフォーマンスを実現する。 最高出力603hp、最大トルク710Nmのエレトレとエレトレ S は、0-100km/hをわずか4.5秒で加速し、最高速度258km/hまで到達る。また、航続距離は最大で600kmに達する。
905hp、985Nmという驚異的なパワーを持つエレトレ Rは、ベンチマークスプリントをわずか 2.95 秒でこなし、265km/h(165mph)に達することがでる。航続距離は490kmだ。
充電:速く、簡単に、便利に
航続距離と性能に見合った充電機能が備わっており、すべてのモデルには22kWのオンボードAC充電器が標準装備されている。22kWの家庭用ウォールボックスがあれば、6 時間以内にバッテリーを 0~100%までフル充電することができ、夜間充電に最適となっている。また、スマートフォンアプリ「Lotus」を使って、充電量や充電時間を自由にコントロールすることができる。世界中で急速に成長している公共充電ステーションのネットワークを使用する際には、350kWの急速DC充電の利便性を享受できる。長距離移動中に休憩のために立ち寄るときにバッテリーを補充するのに最適。わずか20分で10 ~ 80%まで充電でき、わずか 5 分で 120km以上の航続距離を伸ばすことができて、インテリジェントなナビゲーション システムのおかげで、ルート上の充電ステーションを見つけるのは簡単です。インテリジェント ナビゲーション システムは、充電ステーションの場所だけでな
く、利用可能かどうかも表示してくれる。
形と機能:アクティブ・エアロダイナミクス
エレトレのドラマチックなキャブフォワードデザインは、ロータス スポーツカーの象徴的なデザイン言語を共有している。 エヴァイヤやエミーラに見られる「空気によって彫られた」設計理念は、単なる表面的なものではなく、効率、パフォーマンス、ダイナミクスを高めるアクティブ・エアロダイナミック・テクノロジーをシームレスに統合し、ドラッグ係数をわずか0.26Cdに高めている。最も重要な特徴のひとつは、アクティブフロントグリルで、エミーラとエヴァイヤにインスパイアされたフロントエンドのデザインに欠かせないこのグリルは、7つの開口部から成り、それぞれの開口部には6つの三角形の弁が付いている。これらは、パワートレインのE モーターとラジエーター、そしてブレーキへの冷却風を供給するために、必要に応じてスムーズに開閉する。寒い地域では熱を保つために閉めたままにすることが可能だ。エレトレ Rでは、トラックモードを選択すると、グリルが常にフルオープンになり、高性能なドライビングとブレーキングを持続できるようサポートしてくれる。
電動リバースミラーディスプレイ(ERMD)1 は、高解像度カメラで車両後方の景色をフロントドアの6インチディスプレイに映し出すもので、従来のリアビューミラーに比べて前面積が非常に小さくなっている。ERMD は、従来のリアビューミラーに比べ、前面積が非常に小さく、視界の向上だけでなく、風圧抵抗係数を最大1.5%低減し、空力性能と使用可能距離をさらに向上させることができる。テールゲートのアクティブリアスポイラーは、上部の特徴的なスプリットフローティングルーフスポイラーと連動し、車速、加速度、ブレーキ、ドライブモードの設定に応じて、3 つのポジションに自動的に調整さる。18°の角度で展開すると、空気抵抗係数は最大 1.8%減少し、ダウンフォースは最大 60kg 増加する。32°にすると、空気抵抗係数は 1.8%とわずかに増加しますが、ダウンフォースは 112.5kg と倍以上に増加する。34°まで展開すると、最大限の減速を行い、最大限の制動力をアシストする。
エレトレのインテリア:デジタル・コックピット
ラグジュアリーで広々としたキャビンは、パフォーマンス重視のテクニカルデザインと、ワールドクラスのインフォテインメントやコネクティビティ、そして厳選された最高級の素材や仕上げが融合しており、独占的で高級感のある、精密なクラフトマンシップを感じさせると同時に、サステナビリティにも配慮している。
エレトレのインテリジェントな「デジタル・コックピット」は、美しく描かれたグラフィック、超高速レスポンス、直感的な操作を組み合わせることで、運転体験を向上させる最先端技術を採用している。仮想パーソナル アシスタントは顧客は話すだけで車両と対話できるようになる。例えば、「Hi Lotus, I’m cold(ロータス、寒い)」と言うだけで、車内の温度が調整され、ドライバーはステアリングホイールから手を離さず、道路に目を向けたまま運転することができる。中央のタッチスクリーンは、スリムで展開可能な 15.1 インチ HD OLED デザインで、厚さはわずか10mmの薄さで、1,600 万色を超える色を使用して美しく鮮明で鮮明な画像を表示することができ、ドライバーに卓越した鮮明さと真の没入感を提供する。
タッチスクリーンの下には、ワイヤレス Apple CarPlay と Android Auto2 を補完するワイヤレス デバイス充電器が設置されている。ステアリングホイールの後ろにある 12.6 インチの HD OLED インストルメント クラスターは、半拡張現実を備えた29 インチのヘッドアップ ディスプレイ (HUD) と組み合わされており、ドライバーが運転に集中できるようにサポートする。 HUD は、ナビゲーションや先進運転支援システムのアラートなどの重要な情報を伝えるのに役立つグラフィックを前方の対応するオブジェクト上に投影することで、ドライバーは周囲の状況をより早く、より簡単に理解することができ、注意力散漫を解消して安全性を高めることにつながる。エレトレには、すべての乗員が最高の音楽体験を楽しめるように、KEFと共同開発した2つのオーディオシステムが装備されている。このKEFプレミアムは1,380W、15スピーカーのサラウンドサウンドシステム、KEF リファレンスは 2,160W、23スピーカーのシステムで、3D サラウンドサウンドと省スペース Uni-Core™テクノロジーが特徴で、エレトレはこれを提供する最初の車となった。奥行き、正確さ、明瞭さを高めるために、両システムにはDolby Atmosが組み合わされており、この技術を KEF Audioと組み合わせたことも初めての試みとなる。
エレトレのために開発されたスマホアプリは、充電やプリコンディショナーの操作だけでなく、空調の設定変更、車内の空気清浄、リモートロックやロック解除、航続可能距離などの情報確認も可能である。
最先端の運転支援システム
エレトレは、安全性を高め、より快適な旅を実現するために、先進の運転支援システム(ADAS)を搭載している。そのために、最先端のセンサーをフル装備しており、世界初となる 4 つの展開式ライダー、6 つのレーダー、7 つの8MP HDカメラ、12の超音波センサーを含む、合計34のセンサーが使用されていて、このセンサーを駆使することで、機能安全性を高めるフェイルセーフシステムアーキテクチャを提供している。このような技術水準と、ソフトウェアや機能の無線アップデートにより、『エレトレ』は最新のADAS機能を提供するだけでなく、市場の規制が許す限りレベル4の自律走行機能を提供することが可能となる。
もう1つのイノベーションは、ロックされた車内に残された子供やペットを保護するためのシステム「Children Presence Detection(CPD)」で、これが発生した場合、CPDは3 段階の警告を開始する。車両がロックされてから10秒以内に、クラクションが鳴り、ライトが点滅し、ドライバーに通知され、さらにドライバーが何もしないと、クラクションとライトの信号が5分間鳴り続けて、5分経過しても何も措置が取られず、車内の温度が35℃を超えた場合は、緊急通報して危険を知らせるとともに、窓を下げてドライバーに通知を送る。
モデル | ロータス エレトレ R |
パワーユニット | デュアルモーター |
最高出力 | 675kW (918PS) |
最大トルク | 985Nm |
電池容量 | 112kWh |
駆動方式 | 全輪駆動 |
全長/全幅/全高 | 5103/2060/1636 mm |
乾燥重量 | 約1995kg |
0-100km/h加速 | 2.95秒 |
最高速度 | 265km/h |
価格 | 2585万円 |
コーリン チャップマンが思いもよらなかったようなロータス。しかし、ピュアエレクトリックハイパーSUV「エレトレ」はロータスにしかなし得ない。「エレトレ」が成功してこそ、ロータスの魅力的なスポーツカーが未来にも存続し、時代と共存できるのだ。
Text&Photo:アウトビルトジャパン