1. ホーム
  2. テスト
  3. アルファロメオとマセラティの中古車購入ガイド イタリアのスタイリッシュなメーカーからそれぞれ4台ずつ人気のモデルをチェック!

アルファロメオとマセラティの中古車購入ガイド イタリアのスタイリッシュなメーカーからそれぞれ4台ずつ人気のモデルをチェック!

2025年10月26日

アルファロメオ(Alfa Romeo)とマセラティ(Maserati)の中古車を買うなら:伝統あるステランティスグループのアルファロメオとマセラティは、スポーティさと豪華さを約束している。どちらも心で買う車だが、中古車として理性にも納得できるものなのだろうか?

イタリアの都市ミラノとモデナは、車で2時間ほど離れている。どちらの都市にも、世界的に有名な自動車メーカーが拠点を置いており、何十年にもわたってスポーティな車種で知られ、ステランティスグループの看板企業として親しまれている。

アルファロメオは、現地の製品でアウディやBMWと競合するプレミアムブランドである一方、マセラティはさらに一歩進んで、ドイツメーカーのパフォーマンスモデルでは平凡すぎると思う、経済的に余裕のある高級車セグメントの顧客をターゲットにしている。

生産台数は少ないが、大きな魅力

しかし、生産台数の点では、両ブランドの成功は限定的だ。アルファロメオはマーケットシェア約0.3%、最近ではSUVの販売が好調に推移しているが、マセラティのマーケットシェアは0.1%程度にとどまっている。アルファロメオの超小型シリーズモデル、例えばスーパースポーツカー「33ストラダーレ(33 Stradale)」や「ジュリアGTA(Giulia GTA)」は、イメージアップに効果的な戦略だ。アルファロメオは、そのレーシーな中級セダン「ジュリア(Giulia)」に加え、「ジュニア(Junior)」、「トナーレ(Tonale)」、「ステルヴィオ(Stelvio)」の3種類のSUVモデルをラインナップしている。

「クアドリフォリオ(Quadrifoglio)」のバリエーションは、その強力なパワーで、パフォーマンスの比較をほとんど恐れる必要のない、強力な看板モデルである。中期的には、ミラノの伝統あるブランドの大規模な電動化計画が進められており、ステランティスグループのプラットフォームが活用される予定だ。

その上位に位置するマセラティは、魅力と運転の楽しさを重視しており、すでに複数の電動モデルをラインナップしている。2022年に発表された「グレカーレ(Grecale)」は、「BMW X3 M」や「ポルシェ マカン」と競合するが、中古市場ではほとんど流通していない。最近生産終了となったモデル、「ギブリIII」や「レヴァンテ」、そして伝統を重んじる高級スポーツカー、「グランツーリスモ」や「MC20」の方が、はるかに多く見られる。

過去の損傷や不明瞭な履歴には細心の注意を

一般的に、中古車を探す際には、車両の品質の高さに必ず注意を払うべきである。幸いなことに、古いツインターボモデルの品質は一部で非常に悪いものもあったが、最近のマセラティはそれとは全く関係がなく、南ヨーロッパでは走行距離250,000km以上のディーゼル車が定期的に登場している。

しかし、過去の損傷や不明瞭な履歴がある車両については、細心の注意を払う必要がある。これらの車両は、時には法外な修理費用がかかるため、劇的に高価になる可能性がある。さらに、義務的な特別保険会社の保険料は、多くの場合、高額であることがあるため、事前に計算しておく必要がある。ここでは、2つのブランドの主要シリーズをチェックする。

アルファロメオ ジュリエッタ(Alfa Romeo Giulietta)
新車価格:19,250~38,550ユーロ(約336~674万円) • 中古価格:6,999~18,490ユーロ(約122~323万円) • エンジン:120~240馬力 • おすすめのエンジン:240馬力(燃費:10.6km/ℓ)

長所
・個性的なコンパクトカー
・多くのカスタマイズ
短所
・品質にばらつきがある
・TCTトランスミッションの性能が平均的

スタイリッシュで情熱的:ジュリエッタのデザインは、今もなお人々を魅了し続けている。
Photo: AUTO BILD – Krieger

2010年から、最新のジュリエッタ(タイプ940)は、コンパクトセグメントに魅力的なイタリア車として登場した。そのデザインは、今でも人々を魅了し続けており、これほどスタイリッシュで情熱的な競合モデルはほとんどいない。経済的なディーゼルエンジンでも、パワフルなターボガソリンエンジンでも、常に5ドアの「ジュリエッタ」はドルチェ ヴィータ(甘い生活)を追求している。特に240馬力の「ヴェローチェ」バージョンは、心臓をドキドキさせる魅力にあふれている。しかし、技術的な不備も血圧を上昇させる要因となっている。電子機器は気難しい場合があり、本来は安定しているディーゼルエンジンのターボチャージャーも時折、弱点を露呈することがある。

インテリアは美しいが、仕上げは完璧とはほど遠いものだ。生産終了時には、このモデルは時代遅れな印象を与えていた。中古車の場合、経年によるメンテナンス履歴が合わないことがよくある。それでも、「ジュリエッタ」は、平均的な車以上のものを求める個性派にふさわしい車だ。これは「ゴルフ」のような車ではなく、コンパクトクラスの標準に対する手頃な価格の反逆の車なのだ。

アルファロメオ ジュリア(Alfa Romeo Giulia)
新車価格:33,100~178,000ユーロ(約579~3,115万円) • 中古価格:21,800~49,680ユーロ(約380~869万円) • エンジン:136~540馬力 • おすすめのエンジン:280馬力(燃費:10.4km/ℓ)

長所
・非常にエレガントなコンセプト
・高い走行ダイナミクス
短所
・インフォテインメントは平均的
・スペースは平均的

ジュリアは、正確なハンドリング、洗練されたデザイン、そしてドラマチックな雰囲気を醸し出している。
Photo: Roman Raetzke

2016年、ドイツの中級車市場に対するイタリアの答えが、新たに設計されて登場した。要求の厳しいジョルジオ プラットフォーム上に、比較的軽量なボディが構築されている。その流線型のシルエットと伝統的なスクデットグリルが、「ジュリア」を4輪のステートメントにしている。「2.0ターボ」も十分に高性能だが、510馬力以上のV6エンジンとフェラーリの遺伝子を持つ「クアドリフォリオ(Quadrifoglio)」および「GTAバージョン」は、まさに道路を走る芸術作品だ。

効率の良い4気筒ディーゼルエンジンも、日常に本格的なイタリアの雰囲気を添えてくれる。批判点?「ジュリア」は、年を重ねると時々気まぐれになることもある。特に初期のモデルは、電子系の問題に悩まされている。ボディ構造は、決して頑丈とは言えない。しかし、「ジュリア」を運転すると、正確なハンドリング、最高級のデザイン、そしてドラマチックな感覚など、感動を味わうことができる。「ジュリア」は、イタリアの中級車という枠を超え、手頃な価格で、運転への愛を宣言する車なのだ。

マセラティ ギブリ(Maserati Ghibli)
新車価格:65,380~190,000ユーロ(約1,144~3,325万円) • 中古価格:25,900~161,111ユーロ(約453~2,820万円) • エンジン:275~580馬力 • おすすめのエンジン:430馬力(燃費:9.3km/ℓ)

長所
・スポーティな高級車オプション
・非常にエレガントな外観
短所
・維持費が高い
・一部、気難しい技術

中古のギブリは、驚くほど手頃な価格で、日常的に使える夢の車だ。
Photo: Christoph Boerries

ビジネス用車として、2013年に発売された「ギブリIII」は、ドイツではほとんど知られていないが、その新車価格は「アウディA6」および「BMW 5シリーズ」の上位モデルと競合するものだった。マセラティのセダンは、中古車としては驚くほど手頃な価格で、日常的に使用できる夢の車だ。堂々たる5mのセダンは、パワフルな4気筒およびV6ガソリンエンジン、あるいは驚くほど効率の良いディーゼルエンジンを搭載している。

優雅さとドラマチックな要素が標準装備されている。インテリアは最高級のレザーで輝きを放つが、数回のモデルチェンジにもかかわらず、多くの細部において、ドイツの競合他社の方が優れている印象を与える。電子系のトラブル、ぎくしゃくしたオートマチックトランスミッション、ターボチャージャーの損傷、高価なブレーキの摩耗、そして高いメンテナンス費や保険費用といった典型的な問題点は、現実的な計算をする顧客を怖がらせるが、平均的なマセラティ愛好家には影響しない。

「ギブリIII」は、高級管理職向けの単なるリース社用車として設計されたわけではない。そのため、中古価格は驚くほど手頃であるにもかかわらず、この車は、銀行口座に多額の預金を持つ個人主義者たちにとって、排他的な存在であり続けている。

マセラティ クアトロポルテ(Maserati Quattroporte)
新車価格:94,850~185,997ユーロ(約1,660~3,254万円) • 中古価格:32,425~71,800ユーロ(約567~1,256万円) • エンジン:275~580馬力 • おすすめのエンジン:430馬力(燃費:6.7km/ℓ)

長所
・豪華な運転体験
・一部で驚異的な走行性能
短所
・非常に大きなサイズ
・維持費が高い

クアトロポルテは、最高出力580馬力、最高速度326km/hの性能を発揮する。
Photo: AUTO BILD – Werk

その名は伝説的だ。「クアトロポルテVI」は単なる高級セダンではなく、走るステートメントなのだ。2013年に全面改良されたこのイタリア車のエンジンラインナップは、堂々たる275馬力のディーゼルエンジンから、最高出力580馬力、最高速度326km/hという、スーパースポーツカー並みの性能を誇る轟音のようなV8エンジンまで多岐にわたる。いずれにせよ、情熱とパワーがたっぷりあることは間違いない。

全長5.26mの「クアトロポルテ」のインテリアは、運転手付きのリムジンにふさわしい。インフォテインメントは控えめだが、レザーやシルク、高級木材、カーボン、そしてイタリアらしい雰囲気など、時代を超越した最高級の素材が使われている。しかし、すべてが永遠に輝かしいままというわけではない。電子系の問題や仕上げの粗さは、愛好家の忍耐力を大きく試すことになるだろう。

しかし、「クアトロポルテ」を運転する人は、ステータスシンボルを購入するだけでなく、感情と個性に全力を注ぐことになる。「A8」、「Sクラス」、「7シリーズ」がまだ合理的な車であるのに対し、「クアトロポルテ」は決して安くない、4輪のイタリアンオペラである。

マセラティ グランツーリスモ(Maserati GranTurismo)
新車価格:112,280~222,535ユーロ(約1,965~3,894万円) • 中古価格:46,500~202,222ユーロ(約813~3,538万円) • エンジン:405~460馬力 • おすすめエンジン:460馬力(燃費:6.25km/ℓ)

長所
・エレガントな GT
・魅力的なコンセプト
短所
・維持費が高い
・一部、正規ディーラー車でない個体がある

マセラティ グランツーリスモは、洗練さと長距離走行性能に重点を置いている。
Photo: AUTO BILD – Meiners

「グランツーリスモ」を合理的に評価することは難しい。これは単なる自動車ではなく、神話であるからだ。フロントフードの下に搭載されたV8エンジンは、純粋な生命の喜びを奏でるオーケストラのような存在だ。405~460馬力の「GT」は高速だが、その焦点はラップタイムではなく、洗練さと長距離走行性能にある。そのデザインは時代を超越しており、全長4.90m以上のボディは豪華だ。インテリアは豪華だが、革新的でも斬新でもない。

購入を真剣に検討しているなら、その弱点は無視すべきだろう。メンテナンス費用は高く、サービス履歴に不備があると、不愉快なほど高額になる可能性がある。オートマチックトランスミッションはもっとスムーズであるべきだ。しかし、「グランツーリスモ」が通り過ぎるとき、そんなことは気にならないだろう。この車は、昔ながらの「カサノバ」のような存在であり、資金力のある人にとっては、潜在的なコレクターズアイテムだ。完璧なほど不完全なのだ。

ただし、米国からのいわゆる「お買い得品」には注意が必要だ。これらは、多くの場合、全損車両を東ヨーロッパで安価に、疑問のある修理が施されて流通している。第2世代の「グランツーリスモ」は2024年に発売された。

アルファロメオ4C(Alfa Romeo 4C)
新車価格:63,500~78,000ユーロ(約1,111~1,365万円) • 中古価格:71,900~92,450ユーロ(約1,258~1,617万円) • エンジン:245馬力 • おすすめエンジン:245馬力(燃費:12.8km/ℓ)

長所
・カルト的な人気を誇るマシン
・価値の安定性
短所
・快適性の低さ
・複雑なボディ

アルファロメオ4Cは、軽量構造への賛歌だ。
Photo: AUTO BILD – Bader

心は「アルファロメオ4C」を選ぶ。このレーシーなカーボンモノコックスポーツカーは、純粋なミッドシップコンセプトで、軽量構造への賛歌だ。4気筒240馬力の1,750ccターボエンジンは、大量生産車から採用されており、空車重量が1トン弱であるため、クーペとスパイダーの2種類があったこの2人乗りマシンには、十分すぎるほどのパワーを感じさせる。快適性はほとんどなく、少なくともカートよりもはるかに快適であるのではなどとは期待すべきではない。電子機器とデュアルクラッチは気性が荒い場合がある。

それでもなお、「4C」は生産終了後も、多くの資金力のある愛好家たちを魅了し続けており、その価格は安定、あるいは上昇傾向にある。当然、この車は大衆向けの車ではない。その非常に高いダイナミズムと過激なデザインは、300馬力以下でも、運転は単なる手段ではなく、純粋な情熱であることができることを思い出させてくれる。重要なのは、メンテナンスは常に熟練した専門家に依頼することだ。典型的な問題としては、ギアのガタつき、バッテリーの故障、エンジン温度の異常などがある。

アルファロメオ ステルヴィビオ(Alfa Romeo Stelvio)
新車価格:39,800~128,520ユーロ(約696~2,249万円) • 中古価格:23,900~56,990ユーロ(約418~997万円) • エンジン:150~510馬力 • おすすめのエンジン:190馬力(燃費:13.6km/ℓ)

長所
・アルファロメオ ステルヴィオらしい個性
・我々の耐久テストで好成績
短所
・インフォテインメントは平均的
・一部品質に問題あり

アルファロメオ ステルヴィオは、家族向け、印象的なフロント、スポーティな走行性能で高い評価を得ている。
Photo: Toni Bader

「ステルヴィオ(タイプ849)」にとって、退屈は問題ではない。家族向けのデザイン、印象的なフロント、スポーティな走行性能を備えたこのSUVは、ドイツの競合車とは一線を画す魅力がある。エンジンは、150馬力以上の低燃費4気筒ディーゼルから、「ポルシェ マカン ターボ」さえも脅かす「クアドリフォリオ モンスター」に搭載された510馬力の2.9リッターツインターボガソリンエンジンまで、幅広いラインナップが用意されている。2023年には、控えめなモデルチェンジが行われた。

耐久性は良好だが、中古車を探す際には、潜在的な欠陥を無視してはいけない。インフォテインメントや電子機器の問題、およびボディの細部の品質は、長期的には煩わしく感じるかもしれない。一部のオーナーは、オイル消費量の増加やステアリングの問題についても報告している。しかし、「ステルヴィオ」は完璧さよりも個性を重視している。実用性とイタリアの優雅さを兼ね備え、平均的なSUVとは一線を画している。100,000kmにわたる耐久テストでは、最終的に総合評価「2+」を獲得した。

マセラティ レヴァンテ(Maserati Levante)
新車価格:77,520~199,000ユーロ(約1,356~3,482万円) • 中古価格:33,450~125,333ユーロ(約585~2,193万円) • エンジン:275~580馬力 • おすすめエンジン:275馬力(燃費:10.9km/ℓ)

長所
・広々とした空間
・注目すべきダイナミズム
短所
・維持費が高い
・調和の取れていない2.0ハイブリッド

マセラティ レヴァンテは、2016年よりカイエンなどの競合車に対するイタリアの答えとなっている。
Photo: Roman Rätzke

フルタイム四輪駆動の「レヴァンテ」にとっては、ほとんどどんな道も難なく走破できる。このスポーツSUVは、2016年以来、「カイエン」などのライバル車に対するイタリアの答えとなっている。275馬力のディーゼルエンジンから、力強い印象の330馬力のマイルドハイブリッド4気筒エンジン、そして580馬力のV8エンジンまで、幅広いラインナップが揃っている。ブランド特有のスポーティさと鳥肌が立つようなサウンドを、快適性や広さを犠牲にすることなく実現している。

インテリアは高級素材で印象的だが、エアサスペンションと電子機器は、一部で不安定な動作をする傾向がある。「レヴァンテ」は情熱的で、他とは一線を画す存在だが、経済的な負担も伴う。複数のオーナーから、製造上の欠陥や駆動系の問題について報告がある。その強みはデザインと高級感にあり、最大の弱点は維持費だ。しかし、「レヴァンテ」を選ぶ人は、理性で判断しているのではなく、イタリアのライフスタイルを求めているのだ。

Text: autobild.de