OZ Racing「Rally Racing」16インチにマットブロンズが新登場!
2025年9月20日

イタリア発のスポーツホイールのトップブランド「OZ Racing」が、日本でも人気の「Rally Racing(ラリーレーシング)」の16インチに、新色のマットブロンズを設定した。
Rally Racingは、1988年にWRC(世界ラリー選手権)のグラベル専用ホイールとして投入されたもので、跳ね石や土埃からブレーキを守るための革新的なディスクデザインを採用したのが特徴。このRally Racingを装着した「トヨタ・セリカGT-Four」が1990年にWRCのドライバーズタイトルを獲得したことから注目を浴び、1991年にはそのレプリカモデルとして市販版のRally Racingが登場した。
その復活を望む声に応えて、モータースポーツで鍛え上げられた性能と個性的なスタイルを受け継ぎながら、現代のセンスで蘇らせたのが、現在販売されている新世代のRally Racingである。
発売とともに世界的な人気モデルになったRally Racing。当初は17インチから19インチまでのサイズ設定だったが、2022年には軽自動車やコンパクトカーに適した日本限定サイズの16インチを投入している。
この16インチには、新色のマットブロンズが登場。2025年10月1日より順次販売が開始される。アウトドアシーンやラリースタイルのイメージで足元を彩りたいという人にはまさに待望のカラーといえるだろう。

マットブロンズにブラック文字があしらわれた新仕様のサイズと価格は以下のとおり。
サイズ | インセット | PCD | 価格(税込) |
5×16 | 45 | 4-100 | 41,800 |
7×16 | 35 | 5-114.3 | 46,200 |
7×16 | 45 | 5-114.3 | 46,200 |
OZ Racingについて
F1をはじめ、WRC、WECなど、モータースポーツのさまざまなカテゴリーにホイールを提供し、数々の勝利を支えてきたOZ。そこで培ってきたテクノロジーとイタリアの芸術的なデザインが融合するOZのホイールは、ヨーロッパはもちろんのこと、世界で、そして日本でも数多くのファンから支持されている。
OZ公式サイト:https://www.ozracing.com/jp/
Text:アウトビルトジャパン
Photo:オーゼットジャパン