ドイツ製高性能ステーションワゴン「アウディ S5 アヴァント」をテスト このパワフルな高級車はその高価格に見合うか?
2025年10月12日

アウディS5アヴァント(Audi S5 Avant):4つのリング、5つのドア、6気筒 – S5アヴァントの成功の秘訣?我々のテストで、このパワフルな高級車が80,000ユーロ(約1,400万円)以上の価格に見合う価値があるかどうかを検証する。
さて、その名称については失敗だった。昨年、「A4」はモデルチェンジにより「A5」となった。これは、ある戦略担当者が、電気自動車用に偶数の数字を予約したかったためだ。
その後、「A6」の後継車が登場したが、内燃エンジン車であるにもかかわらず、「A7」ではなく、引き続き「A6」という名称が採用された。その時点で、「A5」と名付けられたアウディの中級車はすでに市場に導入されていた。アウディのマーケティング部門には、数字に強くない人ばかりが働いているようだ。
367馬力のV6エンジンを搭載したトップモデル
しかし、文字に関しては幸いにも混乱は生じなかった。つまり、我々の「アヴァント」の美しいリヤに「S5」と記されていることは、依然として最高級のスポーツ性を意味しているのだ。367馬力のV6エンジンを搭載した現在のトップモデルが、実際にどのような性能を発揮するのか、今回のテストで明らかになる。

優雅な線を描くボディの下には、家族旅行やレジャーを楽しむ人たちに、広すぎず狭すぎない、ちょうど良いスペースが用意されている。フロントシートは、特に不満はなく、肩のあたりがゆったりと広々としているのが特に気に入っている。目立って幅の広いセンターコンソールにもかかわらず、背の高いドライバーもあらゆる方向に十分な動きの自由度を楽しめ、標準装備のスポーツシートは、快適さとコーナリング時の安定性をうまく兼ね備えている。
後部座席は狭く感じることもある
2列目座席は、平均的な広さで、背の高い乗客には少し狭く感じることもある。また、背もたれの角度調整機能がないことも、旅行の快適さを損なう要因となっている。

トランクは、後部に段差があり、調整可能な荷室フロアがないのが残念で、448~1,396リットルと、中級車レベルを明らかに下回っている。「S5」の外観は(全長4.84m、全幅1.86m)かなり大きいため、これは驚くべきことだ。
プレミアムレベルの装備
一方、乗客室は、洗練された装備と最新技術で満たされている。ブラッシュドアルミのインサートと控えめなレザーのトリムが、スポーティでプレミアムなイメージを強調し、その仕上げも完璧だ。安全システム、マルチメディア、コネクティビティも、「S5」の高価格に見合ったものだ。音声アシスタントは注意深く、理解力があり、携帯電話の統合とナビゲーションは、ほぼすべての要望を満たしており、安全アシスタントは繊細かつ確実に機能する。

しかし、運転席ドアのボタンは最適なフィードバックを提供しておらず、ドア中央の引き手部分を押し出しているため、ドアを全開にした場合、背の低いドライバーは引き手に手が届きにくいという批判がある。また、ナビゲーションマップは助手席モニター(Tech plusパッケージで3,100ユーロ=約54万円)には表示されるが、運転席ディスプレイには表示されない。

「S5アヴァント」は、スポーティな走行も、ゆったりとした走行も、どちらも高いレベルで実現する。コンフォート走行モードを選択すれば、祖父母を安心して短い旅行に招待することができる。サスペンションは確実に機能し、ほとんどの道路の凹凸を寛大に吸収する。急いでいる場合は、ダイナミックモードを選択して、「S5」のスポーティな走りを体験できる。
モデル | アウディ S5 アヴァント(Audi S5 Avant) |
エンジン | V6ターボ、マイルドハイブリッド |
排気量 | 2995cc |
最大出力 | 367馬力/5500rpm |
最大トルク | 550Nm/1700 rpm |
駆動 | 全輪駆動、7速デュアルクラッチ |
0-100 km/h | 4.4秒 |
0-200 km/h | 18.3秒 |
最高速度 | 250km/h |
燃費 | 9.9km/L |
燃料タンク | 56L |
全長/全幅/全高 | 4835/1860/1444mm |
ホイールベース | 2896mm |
シート高 | 505mm |
荷室容量 | 448–1396L |
車重 | 2031kg |
スポーティな走行性能を備えたステーションワゴン
V6エンジンは、「アヴァント」の2トン以上の車重をものともせず、クワトロ4WDシステムにより、4.4 秒で0から100km/hまで加速し、18.3秒で200km/hに到達する。3リッターエンジンは、常に控えめな音で、最大550Nmのトルクは、必要に応じて力強く発揮される。

このようなパフォーマンスにふさわしいのは、アダプティブダンパーを備えた非常に優れたシャーシ、リヤスポーツディファレンシャルを備えた繊細なクワトロ駆動、繊細でダイレクトなステアリング、機敏かつ目立たない7速デュアルクラッチ、そして360/350mmのディスク(フロント/リヤ)を備えた安定したブレーキだ。コールドスタートの場合、「S5」は100 km/hから完全停止まで35.6メートルを必要とするが、ディスクが温まっていれば、32mで停止する。これは、複数回試しても同様だった。
冒頭で述べたように、80,150ユーロ(約1,402万円)という価格は、「S5」に多くの装備(LED ヘッドライトプラス、スポーツサスペンション、スポーツシート、四輪駆動、19インチホイールなど)が搭載されているとはいえ、高額だ。さらに、保証期間はわずか2年、燃費もリッターあたり10km以下、その他にも維持費は安くはないため、「S5」を購入するには十分な資金が必要となる。
結論:
「S5アヴァント」により、アウディはスポーティな中級セダン/ワゴンに何が可能かを示している。走行性能と旅行の快適さを兼ね備えたこの車は、真の基準を打ち立てた。ただし、重量と価格に関しては、メーカーにダイエットを勧めたい。
AUTO BILDのテスト評価:2-
フォトギャラリー:アウディS5アヴァント試乗記

















Text: Gerald Czajka
Photo: Tom Salt / AUTO BILD