【イベントレポート】第4回「箱根Studie AG+SKYLOUNGE」にBMWオーナーが大集合
2025年6月30日

2025年6月29日、第4回「箱根Studie AG+SKYLOUNGE」がアネスト岩田スカイラウンジ(箱根大観山駐車場)にて開催された。
標高1,011mのアネスト岩田スカイラウンジ(箱根大観山駐車場)に日中は30度を超える暑さの中、イベント開始の10時よりも前からBMWが続々と集合してきた。
主催のStudieをはじめとして、TOYO TIRESなどのタイヤメーカー、サスペンション、オイル、電装系、RAYSなどのホイールの新製品、定番製品が展示され、訪れた人は熱心に見学、説明を受けていたのが印象的だった。

中でもTOYO TIRESが紹介していたPROXES Sport 2は高次元のハンドリング性能とブレーキ性能を実現するBMWにピッタリなプレミアムスポーツタイヤで注目度も高かった。

PROXES Sport 2はイン側とアウト側で特性の異なるコンパウンドにより構成されているためブレーキ性能、ハンドリング性能が向上。スポーツ走行はもちろん、街乗りからロングドライブまであらゆるシーンで安心のドライブを実現する。

PROXES Sport 2:https://www.toyotires.jp/product/pxsp2
第4回となる「箱根Studie AG+SKYLOUNGE」には所狭しと20社以上の出店があり大いに賑わった。

目を引いたのがオカダエンジニアリングの新製品「PLASMA INJECTION」で、BMW、MINIのディーゼル車用パーツで、インジェクションの開閉速度を向上させるというもの。

パワーアップとガソリンエンジン車のようなアクセルレスポンスの良さが体感できるスグレモノで開発には7年を要したと岡田社長が語っていた。

次々とやってきたBMWはMモデルが大半で、ほとんどがStudie AGのファンでチューニングやモディファイを楽しんでいた。
Text&Photo:アウトビルトジャパン