1. ホーム
  2. 動画
  3. 「スターウォーズ」の世界 ダッジ&ジープ プロモーションビデオ

「スターウォーズ」の世界 ダッジ&ジープ プロモーションビデオ

2020年5月18日

スターウォーズの第7作とコラボして、ダッジがプロモーションビデオを制作した。スターウォーズフィーバーはファンだけでなく、自動車業界の一部の広告幹部にも感染しているようだ。

今までそれほどの影響力と神格化された映画は2作しか存在しない。007とスターウォーズである。007がジェームス ボンド役の主演俳優が変わることにより、いつまでも歳をとらない永遠のヒーローであるのと対照的に、スターウォーズはそれぞれのキャラクターが(例えばハン・ソロやルーク・スカイウーカー、レイア姫など)歳を重ねることと、映画を観るファンの年齢をうまくオーバーラップさせることで、より一層の共感性と近親感を持つことができたのである。エピソード7のような、懐メロ風味にあふれる作品は、一度だけの禁じ手ともいえるが、スターウォーズと共に育ってきたファンには、堪えられないほど心にささる作品となりえたのだった。

いずれにしろ、スターウォーズは現代の巨大で強靭なポップカルチャーであるし、おそらくこれからも、いつまでも終了することなく映画そのものも、このプロモーションのような企画もけっして耐えることなく展開されていくことだろう。

このシーンの元ネタはもちろん有名な、ストームトルーパーを引き連れて闊歩するダースベーダーの姿であるが、それほどのべつまくなしに作品内でこういうシーンが展開されているわけではない(いうまでもなく、スターウォーズ4、5、6にしかそういうシーンはない)。

それでもこの行列行進シーンが印象深く残るのは、ダースベーダーという圧倒的な存在感を誇るキャラクターデザインと、ストームトルーパーの造形デザインの秀逸さ、そして巨匠ジョン ウイリアムスの作曲した音楽との見事なコラボレーションとマッチングによるものだからであろう。

蛇足ながら、ダースベーダーのコーホーコーホーという呼吸音は、音楽クリエイターベン バートが作ったもの。彼がR2D2の声も、ライトセーバーの風を切る音も創作したのである。そしてそれがどれほどの影響力を及ぼしたかは言うまでもないだろう。ちなみにダースベーダーという名前だが、Dark Lord of the Sithの略称・短縮形 または Dark、Death、Father(のオランダ語であるvader)に由来する造語のどちらかであると言われている。またその衣装はマスクも含めて戦国武将の甲冑などがモチーフとのこと。

Text: autobild.de
加筆:大林晃平

ダッジのYouTube動画: スターウォーズのテーマとともに

ジープのYouTube動画: スターウォーズのテーマとともに