【クルマライフの楽しみ方】ポルシェ911を存分に楽しむためにボディを保護することからはじめる
2025年11月26日
クルマの楽しみ方はいろいろ。乗って楽しむも良し、見て楽しむのも良し。今回はちょっと古いポルシェ911(964)のボディにコーティングをして見て良し、乗って良しの両方を楽しめるようにした事例をご紹介します。
ポルシェ911と言えばスポーツカーの代名詞。昨今ではますます大きくなる911を嘆くエンスーも多々いらっしゃいます。そんなこともあって空冷最後の993およびそれ以前の911の人気は上がる一方です。
ポルシェ911 カレラ4
1989年に登場した「964型911」は、初めてABSやパワーステアリングなどを装備して一気に近代化されました。しかも、最初に登場したのはなんと─911カレラ4なんですね。カレラ2は2年後に登場します。

これは、ポルシェが「959」で培った四輪駆動技術を市販車にフィードバックした結果であり、「911の未来は4WDだ」という開発陣の信念によるものだったのです。一方で、911純粋主義者による「RRの911が欲しい」という声に応える形で駆動系を簡略化して軽量化を図ったのがカレラ2だと言えるでしょう。
筆者も「964型911 カレラ4」を鈴鹿サーキットで走らせたことがありますが、“簡単に”速く”走れる911になっていることを実感したことを覚えています。「964」は、見た目こそ「930」のクラシカルな姿を踏襲しつつ、実は約85%のパーツが新設計という、フルモデルチェンジに近い存在でした。ABS、パワーステアリング、オートマチックトランスミッション「ティプトロニック」、そして4WDシステム。これまでの911が速く走らせるにはコツがいる“純粋なスポーツカー”だったのに対し、964は“高性能グランドツアラー”としての側面を手に入れたのです。まさに「最新のポルシェが最良のポルシェ」でした。

しかし、その進化の陰で、ひとつの伝統が静かに姿を消そうとしていたのです。そう「964」が最後のセミトレーリング式リアサスペンションなのです。セミトレ+RRの良し悪しはまたいつかどこかで。
その最新の911に負けず劣らず魅力的な「964」を存分に楽しみたいというオーナーが頼ったのは京都にあるカスタムカー専門店の「FOURSIDE(フォーサイド)」です。カスタムカーと言っても”シャコタン、エアロ”ではなく、フォーサイドはオーナーが思う”美しく、快適なクルマ”をカタチにするプロショップです。
いつまでも美しく
オーナーはいつまでも美しく、走りに集中できる「カレラ4」が欲しいとフォーサイドに相談。フォーサイドは美しさを長期間保つセラミックコーティング「FEYNLAB CERAMIC ULTRA Ver.2」を提案し、施工することになりました。
ファインラボ・セラミック ウルトラ Ver.2とは
20年以上前に、世界で初めて自動車塗装保護用のセラミックコーティングを開発した「FEYNLAB(ファインラボ)」は小傷が消える自己修復タイプのセラミックコーティングで有名ですが、ラインナップは大きく分けて5つあります。

・HEAL SERIES 自己修復タイプ
・CERAMIC SERIES 標準タイプ
・MATTE CERAMIC マット専用
・PPF & VINYL CERAMIC PPF専用
・PREMIUM PPF ペイントプロテクションフィルム
相談の結果CERAMIC SERIES(非自己修復タイプシリーズ)の中で最も耐久性のあるセラミック皮膜ガラスコーティング「FEYNLAB CERAMIC ULTRA Ver.2(ファインラボ・セラミック ウルトラ Ver.2)」が選ばれました。
「FEYNLAB CERAMIC ULTRA Ver.2」は、前世代の優れた性能をあらゆる面でさらに強化。ベースコートで優れた保護性能と深い艶と光沢を実現。トップコートは有害な要素を効果的に防ぐことでウォータースポットを効果的につきにくくし、高い疎水性能と滑らかさを発揮。優れたセルフクリーニング性能を実現しています。

特に「CERAMIC ULTRA Version 2」は塗料に深く浸透するように設計されており、長期にわたって車を効果的に保護します。ファインラボは「CERAMIC ULTRA Version 2」の耐久性を5年としています。

また、セラミックコーティングはガラスコーティングと違って施工の難易度が高く、フォーサイドのような認定ディテイラーのいるプロショップだけが扱えるコーティングです。
クルマの楽しみ方は色々ですが、良いコンディションをキープするのは基本ですよね。ファインラボ・セラミック ウルトラ Ver.2施工後は走りに集中できるとオーナーは安心した様子。もし小傷がついてもフォーサイドでメンテナンスできるので安心は続きます。
ひとくちにコーティングと言っても様々。フォーサイドではペイントプロテクションフィルムの「Fenix(フェニックス)」セラミックコーティングの「FEYNLAB(ファインラボ)」、「CERAMIC PRO(セラミックプロ)」などカーライフスタイルに応じて様々な提案をしてくれるので、コーティングが気になったら問い合わせてみてはいかがでしょうか。
FEYNLAB認定施工プロショップ
FOURSIDE株式会社
京都府京都市北区上賀茂御薗口町57番地3
075-746-7665
https://www.4-side.com/
FOURSIDE Ch.:https://www.youtube.com/@4side.
FEYNLAB日本全国施工のお問い合わせ先
認定施工プロショップ:https://feynlab.jp/authorized-detailer/
Text:アウトビルトジャパン
Photo:FOURSIDE

