【モーターショーレポート】IAAモビリティ2025でデビューしたニューモデル&コンセプトモデルの中から我々のチョイスした15台をご紹介!
2025年9月17日

ミュンヘンで開催されたミュンヘン国際モーターショー(IAA Mobility 2025):「IAAモビリティ2025」は2025年9月9日に開幕、9月14日まで開催された。ポルシェ911ターボS、BMW iX3など、IAAの見どころをご紹介。ルノー クリオ、BMW iX3など、IAA 2025でデビューしたニューモデルをご紹介!
ドイツメーカーによる大規模なプレミア
2025年も、ドイツブランドがIAAモビリティの印象を大きく左右する。BMWはミュンヘンで、新型クラスの最初の量産モデルである「iX3」の世界初公開を祝った。さらに、「トラック デイ パッケージ」を搭載した「M2」も展示された。メルセデスは、初の電気自動車「GLC」を発表し、このSUVは最大700kmの航続距離を実現している。さらに、「CLAシューティングブレーク」と、見事なコンセプトカー、「AMG GT XX」も登場した。VWは、新型「T-Roc」に加え、手頃な価格の電気SUVである「ID.Crossコンセプト」、そして「ID.Polo」をプロトタイプとして展示した。

Photo: AUDI AG
アウディは「Q3」を刷新し、さらに「TT」の後継車となる可能性を示唆する電気自動車コンセプトカー「コンセプトC」も発表。ポルシェは、これまでで最もパワフルな量産車となる「911ターボS」を発表。一方、ミニは、「ジョン クーパー ワークス」による2台の特別仕様車で注目を集めている。これらは、オーストラリアのライフスタイルブランド(オートバイ、サーフボード、ファッション)である「Deus Ex Machina」と共同で開発されたものだ。1台は公道用、もう1台はサーキット用だ。これらもミュンヘンでデビューを飾った。日本からは、マツダが、より大型化し、初めてマイルドハイブリッドシステムを搭載した第3世代のCX-5を展示した。そして、フランスからは、ルノーが、ミュンヘンで6世代目の「クリオ」をお披露目した。
フォトギャラリー: IAA 2025でデビューしたニューモデル

Photo: Kevin Schiefler / AUTO BILD


Photo: VOlkswagen AG

Photo: Porsche AG

Photo: BMW Group

Photo: Mercedes-Benz AG

Photo: BMW Group

Photo: Volkswagen AG

Photo: AUDI AG

Photo: Mercedes-Benz Group AG

Photo: Audi AG

Photo: BMW M GmbH


Photo: Ford

Photo: Mercedes-Benz Group AG

Photo: smart Europe GmbH

Photo: Mercedes-Benz
Text: Marie Milius