1. ホーム
  2. ニュース
  3. またカストロールカラーが見れる!カストロールとテインがタッグを組んで全日本ラリー選手権&全日本ダートトライアル選手権に参戦

またカストロールカラーが見れる!カストロールとテインがタッグを組んで全日本ラリー選手権&全日本ダートトライアル選手権に参戦

2025年3月28日

潤滑オイルメーカーのBP カストロール(Castrol)と、自動車用サスペンション専門メーカーのテイン(TEIN)は、Castrol with TEIN として、ドライバーに鎌田卓麻を起用し2025年全日本ラリー選手権(JRC)および2025年全日本ダートトライアル選手権(JDC)に参戦すると発表した。

CastrolとTEINとのつながりは、30年前にTEINの専務取締役である藤本吉郎氏が加入した「TOYOTA TEAM EUROPE(TTE)」をカストロールが協賛支援していたことに始まる。藤本氏は1996~1997年にTEIN Sports として、ASIA PACIFIC RALLY CHAMPIONSHP に参戦しているが、その際にもカストロールから支援を受けていた。

年月は流れ、2023年の東京オートサロンに1995年サファリラリー優勝車であるカストロールカラーの
TOYOTA セリカGT-FOUR(ST185)の展示をきっかけにさらに関係は深まり、2024年~2025年の東京オートサロンではコラボレーション出展となった。

往年のカストロールカラーが復活

CastrolはF1をはじめWRC、Formula E、NASCAR、Moto GPなど幅広くモータースポーツシーンを彩っているが、日本国内では2002年まで全日本GT選手権に参戦していたにとどまっていた。久しく見ることができなかったカストロールカラーのマシンが昨年のラリージャパン2024で復活したのは記憶に新しい。

そして、両社のモータースポーツへの想いがCastrol with TEIN としてリアルコラボレーションに昇華する。Castrolは高性能な潤滑油をサポート、TEINはラリー & ダートトライアルフィールドに於いて、製品開発及びエンジニアリングサポートするチーム体制を構築した。

平川雅規(BPカストロール株式会社代表取締役社長)
渡邊宏尚(株式会社テイン 執行役員 )

SKODA FABIA R5
Castrol with TEIN
車両名:Castrol TEIN DL SKODA
ドライバー:鎌田卓麻
コ・ドライバー:松本 優一

イベント日程
Rd.1 2 月 28 日~ 3 月 2 日 ラリー三河湾(愛知県) ターマック
Rd.2 4 月 11 日~ 13 日 ツール・ド・九州 2025 in 唐津(佐賀県) ターマック
Rd.3 5 月 16 日~ 18 日 ラリー飛鳥(奈良県) ターマック
Rd.4 6 月 6 日~ 8 日 モントレー(群馬県) ターマック
Rd.5 7 月 4 日~ 6 日 ラリー・カムイ(北海道) グラベル
Rd.6 9 月 5 日~ 7 日 ラリー北海道(北海道) グラベル
Rd.7 10 月 3 日~ 5 日 久万高原ラリー(愛媛県) ターマック
Rd.8 10 月18 日~ 20 日 ラリーハイランドマスターズ(岐阜県) ターマック

SUBARU BRZ
Castrol with TEIN
車両名:Castrol TEIN DL BRZ
ドライバー:鎌田卓麻

イベント日程
Rd.1 3 月 15 日~ 16 日 トライアル関西 in いなべ
Rd.2 4 月 5 日~ 6 日 KYUSYU SPRING TRIAL IN TAKATA
Rd.3 4 月 26 日~ 27 日 DIRT-TRIAL in NASU
Rd.4 5 月 24 日~ 25 日 北海道ダートスペシャル in スナガワ
Rd.5 6 月 21 日~ 22 日 TEIN CUP ALL JAPAN SUPER DT in EBISU
Rd.6 7 月 19 日~ 20 日 東北ダートトライアル IN KIRIYANAI
Rd.7 9 月 20 日~ 21 日 DIRT-SPRINT in INABE
Rd.8 10 月11 日~ 12 日 ダートトライアル in タカタ

さらに、2026年シーズンはJRCにおいて、Toyota GR Yaris Rally2 車両で参戦することが具体的に検討されている。

カストロールカラーのCastrol TEIN DL SKODA、Castrol TEIN DL BRZの活躍に期待したい。

Text:アウトビルトジャパン
Photo:TEIN