1. ホーム
  2. ニュース
  3. 新着アップデート情報 新型メルセデスSクラス 2020年9月初旬にワールドプレミア

新着アップデート情報 新型メルセデスSクラス 2020年9月初旬にワールドプレミア

2020年8月17日

続報。新型メルセデスSクラス、リラクゼーションコーチを装着。充実したコンフォートプログラムとともに、新型Sクラスが2020年9月にいよいよ市場デビューを果たす。今回は新型Sクラスの新たな室内ラグジュアリー機能を中心に紹介する。

メルセデスSクラスは、豪華さ、堅実さ、快適さがすべてだ

そして、新世代のW223も、2020年9月に、これらをさらに一歩前進させることは間違いない。「エネジャイジングコンフォート(Energizing Comfort)=活力を与える快適さ」がここでのキーワードだ。5つのコンフォートプログラムは、さまざまなビジュアルアニメーション、フレグランス、マッサージプログラム、光の効果、サウンドを組み合わせて、ストレスを軽減したり、目を覚まさせたりする。しかし、それだけではない。バーチャルコーチは、旅行者のニーズに合わせて、自分でプログラムを組み立てることができるようになっている。

コックピットのデザインも一新された。

大きなウッドサーフェイス(木製の表面)は、高貴な雰囲気を醸し出し、メルセデスによれば、まるですべてが一体となっているかのようだという。大型タッチスクリーンと包括的なコネクティビティによる直感的な操作は、乗員に可能な限りストレスを与えないように仕立て上げられている。例えば、ドライバーは最適なシートポジションを瞬時に簡単に見つけることができるはずだ。ドライバーが自分の身長などを「MBUX」システムに伝えるだけで、シート、ステアリングホイール、エクステリアミラーの位置を自動的に調整してくれるようになっている。例えば、現在のモデルで登場した時に大好評だったリアのネックウォーミングクッションや広い室内空間は、より快適な座り心地を提供してくれる。

250個の個別LEDを使用した環境光

新型Sクラスでは、「エナジャイジングコンフォート」システムも採用された。このシステムは、すでに生産終了した(W222)Sクラスにも搭載されていたが、新型では抜本的に見直されている。引き続き「フレッシュネス」、「バイタリティ」、「ウォームネス」、「ジョイ」そして「コンフォート」の5つのプログラムで構成されており、それぞれにさらに磨きがかかっている。システムの重要な構成要素として、新しいアンビエント照明があり、約250個のLEDで構成されています。それらは色のグラデーションを表示することができ、メルセデスによると、以前よりも10倍明るくなっているとのことで、昼間でもはっきりと照明が見えるはずだという。それらは、特別なカラーグラデーションと光の効果で選択したプログラムをサポートしている。さらに、最大5画面のアニメーション、シート内の特別なマッサージシーケンス、適切な香りが備わっている。電動シート調整もプログラムに組み込まれている。個々のシート部分を最小限に調整することで、筋肉や関節、椎間板をリラックスさせることを目的としている。プログラムは、短距離用、中距離用、長距離用と、移動距離別に選択することができるようになっている。

メルセデスによれば、大きなウッドサーフェイスはヨットの構造からインスパイアされたものだという。

フィットネスリストバンドのデータを使用

車両情報や運転情報に基づいて、プログラムは異なる雰囲気を作り出す。例えば、ストレスを感じたときにはリラックスプログラムを、疲れたときには活力を与えるプログラムを開始するなど、さまざまなプログラムが用意されている。コンフォートコントロールの目玉は、いわゆる「エナジャイジングコーチ(Energizing Coach)」だ。ドライバーや同乗者がスマートフォンのフィットネスリストバンドや対応アプリを所持している場合、睡眠の質やストレスレベルのデータもプログラムの提案に含まれる。これは、到着時に最大限のリラクゼーションを保証することを目的としている。プログラムのシークエンスは、乗客全員が個別に選択または選択解除することができるようになっている。
また、実行中のプログラムを入力することも可能だ。

電子シートの調整部分は一つ一つが動くようになっている。

どの席からでもMBUXがコントロール可能

エナジャイジング(通電)システムに加えて、環境照明はオプションで安全装置または他の車両システムに統合される。例えば、車線を離れる差し迫った危険がある場合には、関連する側を赤く点滅させたり、車両から離れる際に交通警告として機能させたりすることができるようになっている。個々のクライメート(気候)ゾーンが作動すると、それぞれの座席で適切なフィードバックが提供される。ボイスアシスタントも同様だ。例えば、後部右側のシートから操作すると、このシートがライトアップさるという。「MBUX(メルセデスベンツユーザーエクスペリエンス)」インフォテインメントシステム全体の操作は、車内のどの席からでもスクリーンや音声操作で行うことができる。新型Sクラスは2020年9月に正式発表され、2020年内に発売開始される予定だ。

新型Sクラスからボタン類は実質的になくなった。

いよいよローンチまでカウントダウンとなった新型Sクラス、今回はそのインテリアのチラ見せ、である。現行のメルセデスベンツSクラス(W222)も登場した時には、そのインテリアに今までのメルセデスベンツSクラスでは見られない意匠が多く、かなり驚いたものだった。具体的には、2スポークでメルセデスベンツのロゴの入ったステアリングホイールとか(マイナーチェンジ時で廃止されてしまったが、なかなかクラシカルで個人的には好きだった)、ふかふか枕のついたリアシートとか、真円のベンチレーションダクトとか、ずいぶん意匠にこだわったモデル、という印象が強かった。そういった部分が、今度の新型メルセデスベンツSクラスでは当然進化し、より凝ったディテール処理を持っていることが今回の写真からわかる。

ヨットの構造からインスパイアされたというウッドの処理は、確かに豪華なクルーザーを髣髴とさせるし、エンジンのスタート/ストップボタンの意匠も、四角く進化?したベンチレーションダクトの処理も今まで見たことがない形状だ。メルセデスベンツ十八番の、ドアにつけられたパワーシートのスイッチ形状も新しい感じだし、とにかく内装は凝りに凝ったものであることは確かだろう(そういえば、こういう風にクルーザーの内装をモチーフにしたものでは、3代目レンジローバーの内装も有名だが、あれはイタリアのリーヴァ パワーボート アクアラマをモチーフにしたのだという。メルセデスベンツの場合は、どこの高級ヨットメーカーの内装にインスパイアされたのだろうか??)。

ひとつ老婆心ながら心配なのは、現在のモデルよりもさらに凝ったものとなっていると記された、室内の照明(アンビエント ライティングシステム)だが、今でも十分に凝っていて室内は光の洪水状態であるのに、これがさらに増えてより満艦飾なものとなるらしい。日本の口の悪いモータージャーナリストはこの照明のことを「場末のスナックの雰囲気」などと呼んでいるが、確かに決して趣味は良いと言えず、醜悪なナビ画面の処理と相まって、高級感を台無しにしているのではないか、と現行Sクラス(だけではなく、Eクラスなどもかなり強烈に満艦飾だ)をはじめ、現在のメルセデスベンツに夜に乗る度にがっかりしてしまう。室内のアンビエントライティングシステムに凝ることは一向構わないが、もう少しだけ上品な方向にしてほしいし、せめて上品な色を数色選べるようにしてほしい。リーヴァの作るヨットはもちろんのこと、ルーセンやサンシーカーの内装にだって、こんな色のネオンサインみたいなライトは(少なくとも標準では)付いていないはずである(……とは言ってみたものの、世界の富裕層の趣味というのは常軌を逸していることも多いので、メルセデスベンツSクラスのアンビエントライティングシステムの色など、かわいいものなのかもしれない、と思いなおした……)。

Text: Moritz Doka
加筆:大林晃平