1. ホーム
  2. 旧車&ネオクラシック
  3. 【クラシック オブ ザ デイ】90年代の名車「BMW 3シリーズ コンパクト(E36)」ルックスは好みの問題だが、その走りは素晴らしかった

【クラシック オブ ザ デイ】90年代の名車「BMW 3シリーズ コンパクト(E36)」ルックスは好みの問題だが、その走りは素晴らしかった

2024年5月19日

BMW 3シリーズ コンパクト(E36): 見た目は大胆、動力性能はエース級。ルックスは好みの問題かもしれないが、その走りは文句のつけようがない。

BMWは1994年、E36型シリーズの「BMW 3シリーズ コンパクト」で、背が低く、実用的で、なおかつプレミアムな資質を融合させた。その結果、今日でも視覚的に大胆でありながら、その遺伝子を疑う余地はないと考えられている。

「3シリーズ コンパクト」は、「E36」3シリーズクーペを短くしたもので、1シリーズの前身と考えられている。

3シリーズコンパクトの実用的な利点は、ラゲッジコンパートメントを見れば明らかだ。
Photo: Ingo Barenschee / AUTO BILD

BMWは”小さなエンジン”にもかかわらず、素晴らしい走行特性を持つ

運転席に座れば、「3シリーズ コンパクト」が正真正銘のBMWであることがすぐにわかる。それは、単に当時のBMWファミリーに属するという事実だけを指しているのではない。

コンパクトのドライビング挙動は文句のつけようがない。背の低いこのクルマは、停止状態から軽快に加速し、正確にターンインし、路面の状態、タイヤのグリップ、差し迫った荷重の変化について積極的にコミュニケーションをとる。「3シリーズ コンパクト」は、田舎道のタイトなカーブでも、スラロームコースやラリーコースと同じように難なく操ることができる。

後輪駆動、歯切れの良いマニュアルギアボックス、活発なエンジン・・・。野心的なスポーツドライバーに必要なものはすべて揃っていた。「BMW 3シリーズ コンパクト(E36)」には6気筒エンジン(323ti/170ps)しか用意されていなかったという事実は、まだ乗ったことのない人を悩ませるだけだ。小型「316i」の105馬力でさえ、1,140kgの車重に対して充分であった。

生産されることのなかった夢:BMW M3コンパクト。
Photo: Werk

叶わなかったM3コンパクトの夢

それにしても、「BMW M3コンパクト」がプロトタイプの域を出ることができなかったのは残念でならない。321馬力、1.35トンという戦闘的な車重は、当時だけでなく、この素晴らしく俊敏な超コンパクトをダイナミックな手榴弾にしていただろう。

もしあなたが今日、「BMW 3シリーズ コンパクト(E36)」に興味があるのなら、非常に安価で見つけることができる。ただし、通常のチェックに加え、シャシーを徹底的に点検する必要がある。「E36」はこの部分が弱くなりがちだからだ。

そして、標準的な状態を精査することも重要だ。高品質のスポーツサスペンションは、3シリーズ コンパクトのダイナミックな才能を最大限に引き出すことができる。ワイドタイヤ用に無造作にフランジ加工されたフェンダーには、サビが隠れていることもある。

結論:
3シリーズコンパクト(E36)を醜いと切り捨てるのは簡単だ。しかし、それではカーブの頂点におけるその能力を理解できない。コンパクトなFRスポーツは貴重な存在でもある。

Text: Lars Hänsch-Petersen