1. ホーム
  2. ニュース
  3. 【新着ニュース】バイバイ、リトルBMW i3! 誕生から10年足らず ついにBMW i3生産中止

【新着ニュース】バイバイ、リトルBMW i3! 誕生から10年足らず ついにBMW i3生産中止

2022年3月12日

メーカー初の完全な電気自動車の量産車であったBMW i3は、間もなく製造されなくなる予定だ。自動車史の金字塔となったアイコンの別れの手紙。しかし、この車はそれ以上のものであったかもしれない。

2012年秋、ハリウッドの高台、ビバリーヒルズにあるヴィラ。BMWは、世界中からゲストを招待していた。日が沈むと、覆われた布は、見た目も動力も製造方法も、さまざまな点でまったく新しい方法の自動車から、はずされた。

「BMW i3」は、BMWが初めて全面的に開発製作された電気自動車として、壮大なスケールで発売された。先鋭的なデザインで、バッテリーの重量バランスをとるために、高価なカーボンをふんだんに使用していた。その過程で、「プロジェクトi」チームは、社内で「いじり屋集団」と揶揄された。しかも、「メガ シティ ビークル(MCV)」の開発費をまかなうために、BMWはF1からの徹底も余儀なくされたのだった。

カーボンエイジ: ボディの大部分をカーボンファイバーで構成し、軽量化を図った。

i3は約25万台を生産

それから10年足らずで、BMWは「i3」プロジェクトから撤退することになった。今年7月には、ライプツィヒの生産ラインから最後の1台がロールオフする予定だ。それまでに「i3」はトータルで約25万台が生産される計画だ。

そのうちの1台を我々が購入

2014年春、AUTO BILD編集部は「i3 incognito」を長期テスト用に購入した。走行中に18.8kWhのバッテリーを充電する「レンジエクステンダー」として、2気筒の内燃機関を搭載したREXバージョンだ。当時はまだレンジ(航続距離)に対する不安が大きかったからだ。振り返ってみると、46,520ユーロ(約614万円)という驚きの高価格で購入したことになる。

ボクサーノーズ: ここではBMWキドニーが、控えめに、だがブルーカラーで存在を主張している。

その後、我々の「i3」は、133,000km走行した後も、その役目を果たしている。そして、大都会で人目を引く存在でなくなって久しい。数千台の「i3」は、主にカーシェアリングに利用されているからだ。このBMWほど、多くのドイツ人に「e-モビリティ」を紹介したモデルはないだろう

「i3」以下サイズのBEVを作る計画は、とっくに後回しにされているのだ。中国と米国という重要な市場で、BMWのチャンスはあまりにも少ないように思われる。つまり、BMWは小型の「eシティカー」ではなく、よりクラシックなデザインの大型SUVに力を入れているのだ。

オープンデイ: i3にはBピラーがなく、ドアはバーンドアの原理で開く。

また、同グループの「ミニ エレクトリック」も、ミニでなくなって久しい燃焼式モデルを中途半端に改造したものに過ぎない。「プロジェクトi」チーム? 解散して久しい。チームリーダーのウルリッヒ クランツは現在Appleに在籍している。「BMW i3」は、単に時代を先取りしていただけなのか? いわばEV時代の「アウディA2」だったのか?

まだ85%の容量

ハンブルグ在住のミヒャエル シュペートは、そう考えていない。2014年に最初の「i3」の1台を、4万5,000ユーロ(約594万円)で購入した彼にとって、このクルマは「これまで買った中で最高のもの」であり、今もそうであるという。

そして、このモデルの価値はまだまだ持続しており、シュペートは売りたくないという。夏場は120km、冬場は90kmの航続距離を誇る彼の純電気自動車「i3」は、今や車輪の上に乗った「iPhone 1のようなアイコン的存在」であることは事実だ。

これがセンセーションを巻き起こした。ユニークなデザインのエココックピット。もう9年も前のこととは、とても思えない。

しかし、最近、8年前の電池を解析してもらったところ、新車とくらべて85%だったそうだ。シュペートは、「i3」の充電をほとんどシューコソケットでゆっくり、優しく行うことを常日頃心がけている。結局、2016年末に、BMWが9,000ユーロ(約118万円)で提示したバッテリー交換を、笑顔で辞退した。

ついにi3が計算づくのトリックになる

シュペートの「i3」はすでに走行距離10万kmに近く、私たちの「REX」はさらに3万km多い、13万kmを走破している。そして、やっぱり楽しい。

加えて、デザインもまったく古さを感じさせない。そして、「i3」はとにかく車のセレブだ。2013年以降、「i3」は数多くのハリウッド映画にプロモーション出演している。とはいえ、短いキャリアであったことに変わりはなく、淋しさを感じる。

受賞: 当時のBMW社長ノルベルト ライトホーファーに、「ゴールデン ステアリング ホイール」賞を授与(2013年)。

「i3」は2019年に生産を終了する予定だった。しかし、その後、BMWは、より厳しくなったCO2フリート規制を遵守するための車として。計算のトリックとしての車として存続させていたといえる。バイバイ、i3! 君は反論の余地なくクルマ界の殿堂入りを果たしたのだ。

【ABJのコメント】
「BMW i3」、僕は決して嫌いではない、いやむしろ出た当初はちょっと欲しくて購入を考えたほどだった。未来的で、あか抜けていて、ファッショナブルで、ほかのBMWとはまったく似ておらず、さらにエクステンダーということもあり、電欠の恐怖も少ないBEV・・・。かつての「アウディA2」の先進的な空気を感じながら、自分でも乗ってみたい、そう思えたBMWだった。そして当時所有していた「スマート」の代わりに、これはどうだろう、とコンフィギュレーションしてみたこともある。

しかし購入に至らなかったのはもちろんその価格で、なんだかんだで、600万円という値段は、さすがに私にはハードルが高すぎ、断念した上で、他社のディーゼルエンジン車を購入したことを思い出す。プレミアムラインであることや、エクスペリメンタルモデルであることはわかってはいるけれど、購入するにはハードルの高い一台・・・だった。街中でたまに見かけてはその格好よさと、未来的なルックスを目で追ったものだった。そんな「i3」が生産中止と聞いて、なかなか長生きしたのではないか、と思ったというのが正直なところではあるが、まだまだ未来的な姿には陰りもみられない。

試しに日本の中古車市場を検索してみると、200万円以下でかなり程度の良いものがゴロゴロしているではないか! ちょっとこれ欲しいかも、そんな気になる2022年3月である。(KO)

Text: Hauke Schrieber
加筆: 大林晃平
Photo: BMW AG