【クラシック オブ ザ デイ】伝説の1台 VWゴルフ1 GTIピレリ 果たしてこのオリジナルコンディションのゴルフGTIのお値段は?

1437
- Advertisement -

オリジナルコンディションの希少なピレリVWゴルフ1 GTI、販売中!

VW ゴルフ1 GTI ピレリ(1983年):112馬力のパワーとPホイールを備えたゴルフ1 GTIピレリは、現在も高い人気を誇っているが、そのオリジナルコンディションの1台が現在販売されている。しかもその価格は決して高価なものではない。

この1983年の「ゴルフGTIピレリ」は非常に特別なものだ。112馬力のパワーと、典型的なピレリのホイールを備えたこの車は、VWの伝説的な「初代GTI」のリミテッドエディションだ。
この車はオリジナルの状態で、オリジナルの塗装が施されている。価格は24,750ユーロ(約320万円)で、ベルギーのディーラーで販売されており、走行距離は90,108kmとなっている。

38年の時を経て、唯一無二の状態に

この「ゴルフGTI」には、これまでに2人のオーナーがいた。最初のオーナーは、2010年まで大切に乗っていた。ディーラーによれば、この車は100%オリジナルの状態で提供されているとのこと。サビはない。「ゴルフGTIピレリ」には、112馬力の大きな1.8リッター4気筒が搭載されていた。シフトチェンジは、もちろん手で行う。ノーマルの「ゴルフ1」とのビジュアル的な違いは、赤いグリル周り、GTIのレタリング、フロントスポイラーなどで、とても印象的かつ明確だ。「ゴルフGTIピレリ」の最大の特徴は、もちろん、スタイル化された「P」の付いたホイールだ。今や正真正銘のコレクターズアイテムであり、初代の「GTI」を視覚的に引き立てるモデルとして、多くの人に求められているがこの1台である。インテリアでは、このピレリは80年代初頭の魅力を醸し出している。角張ったコックピットの景観は、スポーツステアリングホイール、赤で固められたスポーツシート、ゴルフボールのギアノブによって、より一層引き立てられている。一見、9万kmの距離を使い込まれているようには見えないインテリアだ。

四角いインストルメントウィンドウのカウンターには、90,108kmの走行距離が表示されている。

24,750ユーロ(約320万円)がゴルフ1ピレリの価格だ

「ゴルフ1 GTIピレリ」は、「GTI」という文字の組み合わせをコンパクトクラスに定着させた。ベルギーのディーラーは、このゴルフに24,750ユーロ(約320万円)を要求している。一見、高額に聞こえるが、クラシック データ社によれば、中古車市場では、「ゴルフ1 GTI ピレリ」は、コンディション1で、29,900ユーロ(約392万円)、コンディション2で、19,500ユーロ(約255万円)で取り引きされているという。コンディション3であっても11,400ユーロ(約150万円)が必要となるということを考慮しても、この24,750ユーロ(約320万円)という価格は、現実的であるといえよう。履歴を証明するすべての書類も揃っており、オリジナリティにこだわる人には、このゴルフはとても興味深いものだ。納車前には大掛かりな整備が行われ、ディーラーでは1年間の保証を付けることを約束している。

陽気でカラフルなスポーツシートとゴルフデザインのギアノブ。

フォトギャラリーとともに綴るVWゴルフ1 GTIピレリ物語

1983年のゴルフGTIピレリは、1シリーズGTIの頂点に立つモデルだ。すでに1.8リッターの大型4気筒で112馬力を発揮していた。当時のコンパクトクラスにしてはかなりのパワーで、現在は?現在、最もパワフルなGTIは、290馬力のゴルフGTI TCRだ。確かに、ものすごいパワーだ。しかし、83年式のGTIの車重は900kgを切っている。我々は、ヴォルフスブルクのアウトシュタットで黄金のピレリ製GTIを走らせ、36年前のオリジナルGTIに驚きを禁じ得なかった。

改めて紹介する必要があるだろうか? しかし、ピレリGTIの周りを少し回ってみるのは悪くないと思う。なぜなら、ノーマルのゴルフ1との外観上の大きな違いはほとんどないからだ。赤いグリル周り、GTIのロゴ、フロントスポイラーなどがある。リアでは、窓の周りをマットブラックに塗装したテールゲート、左後方に覗く見慣れた怪しげな太いエキゾースト、そしてGTIのレタリングがそのまま再現されている。そして、「ピレリGTI」の特徴といえば、やはり「P」の文字が刻まれたホイールだろう。1シリーズGTIをより魅力的に見せるために、今ではコレクターズアイテムとして注目されている。

インテリアは、70年代後半から80年代前半の魅力を再現している。角張ったコックピットの景観は、スポーツステアリングホイール、陽気でカラフルなスポーツシート、ゴルフボールのシフトノブによって洗練されている。そうでなくてはならないのだ。すべてが機能し、角張ったインストルメントウィンドウのカウンターには90,108kmの走行距離が表示されているが、GTIは止まっていても若さを感じさせる。

イグニッション&スタート! ボンネットの中で穏やかな音がする。1速のギアがスムーズに入る。「ピレリGTI」は何の問題もなく走り去っていく。背の高いドライバーでも、適切なシートポジションを見つけることができる。ただし、ステアリングホイールは現在の車よりもやや平べったいので、80年代の人間工学に少し慣れておく必要がある。ステアリングは、たとえ高いギアであっても正確に機能する。スピードを出してコーナリングするとシャシーが路面の端に寄り、バンプを簡単に跳ね返し、良いフィードバックを与えてくれる。だからダンパーの調整は一切なく、1つのサスペンション設定で十分なのだといえる。その通り。エンジンは、エンジン回転数が上がるにつれて、900kg弱のゴルフをコーナーから遊び心を持って引っ張り出す。その感覚は、きれいに、そしてやる気を持って回転が上がる。手作業で変速される5速トランスミッションは、メカニックを感じさせるものだ。確かに、シフトチェンジは少し長い。そう、必要な力が異常に小さい。しかし、その分、エンジンを回し続けるのが楽しい。では、「ピレリGTI」は「TCR」に追いつくことができるのか? もちろん、性能、安全性、主権などの面で、30年という年月の間に進歩がないわけではない。しかし、重要なのは数値や性能だけではなく、総合的なパッケージなのである。そして、「ピレリGTI」は、その通り、単純にスポーティな走りを実現している。
今でも。

そう、あった、あった、この初代「ゴルフGTI」のピレリモデル。そうそう、この「P」のホイール、これこれ・・・。そう、この車は懐メロのようなものだ。あったねぇ、こういうの、これこれ、そうだった、そうだった、そんな思い出を蘇らせてくれるクルマとは、こういうののことである。この車の現役当時には、僕にとって「フォルクスワーゲン ゴルフ」というのはものすごく現実から遠いクルマであり、ましてや「GTI」などは夢のように遠い存在だった。それからすると、今の「フォルクスワーゲン ゴルフ」はずいぶん近い存在となり、「GTI」も街中で普通に見かける自動車になった。でもこの頃の「ゴルフ」を見てしまうと、あの頃の特別な存在であった頃の空気が蘇ってくる。スターが別世界の存在で、自分とは永遠に縁のないはるか遠い手の届かない存在、だからこそスターなのである。それからすれば、今のタレントなど、近所のお姉さんに毛が生えたような、「ひな壇タレント」ばかりではないか・・・。それと同じように、スターはいつまでも同じようにスターだし、このころの「ゴルフGTI」は、ずっと同じ「ゴルフGTI」の輝きのままだ。今回の9万kmの「GTI」、上品な色も素敵だし、程度も上々に感じられる。もし買える値段だったら、ちょっと乗ってみたいなぁ、という気持ちを抱かせる一台である。

Text: Matthias Techau, Peter R. Fischer
加筆: 大林晃平
Photo: Volkswagen AG