【ニューモデル情報】2025年までにデビューするクールなアウディ×7台紹介 最新情報!
2021年10月18日
2025年までの新型アウディ。R8パフォーマンスRWD、新型A4、A8後継モデル、Q6 e-tron、A6 e-tronコンセプト、RS 6パフォーマンス、などなど。2025年までのアウディにとって重要なモデルとは。最新情報。
アウディが内燃機関の廃止を進めている。
2026年以降、インゴルシュタットを拠点とするアウディは、内燃機関を搭載した新車を製造する予定はない。
これは、ハイブリッド車の終焉をも意味する。
アウディの最後の内燃機関搭載車は、おそらく新型「Q5」になるだろう。
この厳しいステップの理由は、CO2を削減しなければならないからだ。
EUでは、2035年まで、ディーゼルエンジンとガソリンエンジンの新規搭載を認めず、新車のゼロエミッションを実現したいと考えている。
もちろん、そのためには準備が必要だ。
だからこそ、アウディは今後、「e-tron」モデルをさらに展開していくのだ。
したがって、「Q6」の「e-tron」の登場もそう遠くはないはずだ。
小型車のSUVの形をとる可能性のある「A2」の後継車は、一回り小さいサイズだ。
また、新世代の「R8」も計画されており、純粋な「e-drive」を搭載する可能性もある。
しかし、全面廃止されるまでは、ブランドの内燃機関もさらに開発される。
例えば、アウディは「RS6」に最高650馬力のツインターボV8を搭載した、パフォーマンスバリアントを与える可能性がある。
そして、A8もまた内燃機関モデルとしてフェイスリフトを行うだろう。
以下の3モデルは、今後数年間、アウディにとって重要なものとなるだろう
1台目: アウディQ6 e-tron – e-tronの後継モデルの可能性
この新しい電動SUVは、「Q5」のサイズと「Q7」の広々としたインテリアを併せ持つモデルになるはずだ。
電気自動車の「ポルシェ マカン」同様、「Q6 e-tron」も、おそらく新しい「PPE」プラットフォームをベースにしており、そのために800ボルトの高速充電技術が搭載されるはずだ。
航続距離は500kmと言われている。
アウディは2022年末までにこのニューモデルを発表する可能性がある。
そうなれば、SUVの「e-tron」に別れを告げる時が来るかもしれない。
2台目: アウディA8のフェイスリフト、オールエレクトリックバージョンはなし
アウディは、2021年末に改良型の「A8」を発表する可能性がある。
もちろん、現在のブランドフェイスで。
そのために、特にヘッドライトとエプロンが変更され、グリルも異なるバージョンになることが予想される。
インテリアでは、2つのディスプレイが上に配置されているのは変わらないだろう。
エンジンラインナップは、ガソリン、ディーゼル、そして現在286~571馬力のプラグインハイブリッドとなっているが、アウディは、さらに航続距離の長いプラグインハイブリッドを追加する可能性もある。
3台目: アウディA4 B10 – 将来的にはV6ディーゼルなし
内燃機関を搭載した最後の「A4」は、よりラグジュアリーな雰囲気を醸し出すことで、「A6」に近づいていく。
しかし、そのためには大きなエンジンに別れを告げなければならない。
せいぜい6気筒のガソリンエンジンが「RS4」に搭載される程度で、V6ディーゼルは廃止される可能性が高い。
その代わりに、最高350馬力の電動4気筒エンジンが搭載される可能性がある。
電動化といえば、新世代のエンジンには電動アシストのないものはないだろう。
以下、フォトグラフィックとともに、2025年までのアウディの気になるイノベーション、7台をご紹介する。
アウディR8パフォーマンスRWD 価格: 149,000ユーロ(約万円)から、市場投入: 2021年10月末
2017年に発売された限定特別モデルのパワートレインが生産化される。「アウディR8」に後輪駆動のモデルが加わる。5.2リッターV10は570馬力、550Nmを発揮し、常に7速オートマチックを搭載している。クーペは0-100km加速を3.7秒、スパイダーはそのデザインから少し長めの3.8秒でこなす。最高速度は329km/h(スパイダーは327km/h)だ。
アウディRS6パフォーマンス 市場投入: 2022年
アウディはすでに先代のパフォーマンスバージョンを製作しており、こちらも現行のRS6よりも5馬力アップしている。次期「RS6パフォーマンス」の予想は、おなじみのツインターボV8で650馬力前後だ。
アウディA2 e-tron 市場投入: 2023年
「A1」は、利益率の低さと、VWグループ内での競争により、終焉を迎えることになりそうだ。後継車として、「MEB」プラットフォームベースの完全な電気自動車である「A2」を復活させる可能性がある。また、SUVブームが続いていることから、新型「A2」に「Q2」の上位モデルである「e-tron」を設定することも考えられる。そうすれば、アウディは、「メルセデスEQA」のライバルをラインナップに加えることになる。
アウディR8後継車 市場投入: 2023年
「R8」後継車のパワートレインはまだ不明だ。1つの可能性としては、「ランボルギーニ ウルス」に搭載されている4リッターV8が挙げられ、ハイブリッド化することで約700馬力を発揮することが想定されている。しかし、その一方で、純粋な電気駆動の可能性も低くはない。
Photo: Ronald Sassen / AUTO BILD
アウディA6 e-tronコンセプト 市場投入: 2023年
「A6 e-tronコンセプト」では、2つの電動モーター(フロントアクスルとリアアクスルにそれぞれ1基ずつ)が、350kW(476馬力)と800Nmを発揮する。また、800ボルトの技術により、急速充電が可能となっている。
アウディ スカイスフェア 市場投入: 2025年
このオープンロードスターは、ドライビングラウンジチェアとアクティブなドライビングマシンを1台の車で実現することを目指している。ホイールベースが可変なのが特徴だ。これが新しいモデルになるかどうかは現時点ではまだわからない。
アウディ アーバンスフェア 市場投入: 2025年
アウディはこのスタディモデルで、明日のシティカーを示したいと考えている。ここでは、プライバシーに焦点を当てている。しかし、これがどのように実装されるかは、ショーカーが発表される2022年初頭にならないとわからない。
Text: Jan Götze, Katharina Berndt and Moritz Doka
Photo: Audi AG