あなたのカーライフをサポートするハイクオリティな日本各地の自動車関連ショップ
こんにちは!
日本に未導入のクルマを海外から日本へ運んで、全国のお客様へお届けします。『並行輸入あれこれ』では、輸送や国内での検査、保険、保証などのお話はしてきました(過去ブログ参照)。今回は並行輸入車|購入する前に知っておきたいこと /街中キビキビ!高速もしっかり!小型MPVが楽しい!についてです。
欧州で、街中を仕事や配達で走り回る 小型LCV (Light Commercial Vehicle) 、小型LCVをベースとしたMPV(Multi Purpose Vehicle)も日常の足として沢山見ることが出来ます。ウィズトレーディング(ウィズカーズ)サイト内でも、プリマスターやトラフィックなどの一回り大きいLCV&MPVと共に各ブランドのラインナップを紹介しています。
直近で車検やナビ取り付けで入庫した小型MPV3台、その実力と利便性を改めて感じました。先ずは、前型のメルセデスベンツ シタン(Mercedes-Benz Citan)。メルセデスベンツ シタンは、ルノーから供給を受けるカングーのOEMモデルです。商用タイプ(バン)と乗用タイプ(ツアラー)があり、カングー同様にロングホイールベース版も存在します。全長4,321㎜のボディはカングー同様に市街地でも扱いやすく、何よりも足回りのセッティングはドイツ市場での使用が考慮され、より高速安定性を重視した仕様に変更されています。と言っても、ゴツゴツ硬いだけでは無く、適度に心地よいソフトな感触はメルセデスベンツらしさを感じます。
もう一台、これもカングーの兄弟であるダチア ドッカー(Dacia Dokker)。全長4,363㎜とシタン同様に扱い易いサイズです。シタンのようなソフトな乗り心地では無いものの、嫌な感じの突き上げも無く安心してコントロールが出来ます。今回お預かりした車両のエンジンは、シタンが1.2L 直4ガソリンターボ(115ps/190Nm)、ドッカーが1.3L直4ガソリンターボ 131ps/240Nmと若干の差があります。ドッカーは、MTという事もあってかレスポンス良くキビキビと走ります。既に新型へモデルが替わったシタン、生産終了で新型が出ていないドッカー、どちらも良い生活のパートナーになってくれそうなクルマです。オーナー様方も、楽しんで乗っておられます。
入庫したドッカー&シタン
ドッカー&シタンのページ
ドッカーについては新車記事を用意しておりますので、ご覧ください。
並行輸入 新車|ダチア ドッカー(2013-)に乗る。初代カングーのテイストを色濃く残すルーマニア製MPV/LCVの概要・スペック・価格の情報。 | ウィズカーズ|新横浜 欧州車の並行輸入 (with-cars.com)
シタンの記事は、新型になります。
並行輸入 新車|メルセデス・ベンツ シタン・ツアラー(2021-)に乗る。日本未導入MPVの概要・スペック・価格の情報。 | ウィズカーズ|新横浜 欧州車の並行輸入 (with-cars.com)
ウナ丼さんにもご紹介いただきました!
プライバシーポリシーに同意します。
Auto Bild Japanのプライバシーポリシーはこちら
各ショップの個人情報の取り扱いに関する詳細は、各ショップのプライバシーポリシーをご確認ください。以下のリンクからアクセスできます。 のプライバシーポリシー
Δ
こんにちは! 皆様に大人気のシトロエン・ベルランゴ(Citroen Berlingo)。漸く日本でも待望の最新のマイナーチェンジモデルが発売されました。新型の価格が高くなっていることもあって、前型のガソリンエンジン車の人 […]
こんにちは! フォルクスワーゲンT6.1のオーダーが終了し、新古車や中古車は品薄が続いています。歴代のシリーズ同様に世界的に人気のある車なので、納得の状態です。今回ご紹介させていただくのは、フェイスリフト後のT6.1 カ […]
こんにちは! 日本に未導入のクルマを海外から日本へ運んで、全国のお客様へお届けします。『並行輸入あれこれ』では、輸送や国内での検査、保険、保証などのお話はしてきました(過去ブログ参照)。今回は並行輸入車|購入する前に知っ […]
欧州の街角で働く姿を見かける機会も多いミドルサイズLCVは、現地で多くのメーカーがラインナップしている一方、現時点で日本市場にひとつも正規導入されておりません。そのなかでも欧州で高い評価を得ている国産メーカーの一台が、フ […]
こんにちは! 2023年にフルモデルチェンジしたフォードの小型MPV 新型トルネオ・クーリエ(FORD Tourneo Courier)が早くも欧州で人気になっています。ウィズトレーディング(ウィズカーズ)でも新車説明記 […]
こんにちは! ウィズカーズでも多くのお問合せを頂いている新型ジュークや、新型キャッシュカイなど、日本には導入されない欧州日産のモデルがいくつもあります。 日産のLCV、NV300(NISSAN NV300)もその一台です […]
こんにちは! 日本で人気のジャンルのひとつ「ラージミニバン」。欧州でも人気のジャンルですが、欧州のミニバンが日本と違うのはLCV(小型商用車)をベースとしたモデルが中心であることです。そもそも欧州製LCVは高い積載性と長 […]
こんにちは! ウィズトレーディング(ウィズカーズ)がご案内する、オススメの並行輸入中古車・新古車・新車。今回ご案内するのはアメリカンマッスルカーの代表格、フォード マスタング コンバーチブル 5.0 V8 GT 6AT( […]
こんにちは! ウィズトレーディング代表の宮崎です。 日本に未導入のクルマを海外から日本へ運んで、全国のお客様へお届けします。『並行輸入あれこれ』では、輸送や国内での検査、保険、保証などのお話をしてきました(過去ブログ参照 […]
こんにちは! 情熱とクールさの両面を持ち合わせたスペイン発のハイパフォーマンス専門ブランド「クプラ」。セアトから2018年に独立して以降、現在ではホットな内燃機関モデルからスマートな電動化専門モデルまで着実にラインアップ […]
こんにちは! フィアットで最も「実直な小型車作り」、これを感じられたモデルが「ティーポ」です。ウィズカーズでも以前から目を付け、紹介してまいりました。2代目ティーポとして復活してから5年、マイナーチェンジ時には新ボディタ […]
こんにちは! フルモデルチェンジ後の新モデルが東南アジアから順次導入され、一層販売台数を伸ばしそうなのが日産ナバラ(Nissan Navara)です。残念ですが、欧州及び英国では新型の導入は無いようです。更には、既に前型 […]