あなたのカーライフをサポートするハイクオリティな日本各地の自動車関連ショップ
皆様~こんにちは😃
今回はわたくし新庄が中央自動車の状況をご報告しますね🤩
今年に入り想像以上に寒くて😖 雪も降って⛄❄ 私も作業の時は本当に大変です🤧🤧🤧
少しでも身体を温めようと電熱ベストに身を守り仕事に頑張っております🤗
皆様もそれぞれに工夫して風邪をひかないようにして下さい😷
今日は鈑金の先輩お二人がAudiのアルミニウム溶接の更新試験にAudiの工場があるネッカーズルムに飛び立ち、見事『合格』して日本に戻ってきました👏👏👏
先輩おめでとうございます!
向こうでも日本の溶接技術はすごいと評価も頂いたみたいで頼もしい限りです‼
工場内の写真は投稿は出来ないとのことで残念ですが少しだけ向こうの写真を貼り付けしますね。
合格すれば気持ちもスッキリ美味しいドイツ料理と本場ビールに舌鼓😋
今回も滞在時間はあまりなかったみたいでAudiの聖地と言えるAudiフォーラムには足を運んだそうです(羨ましい😚)
とにかく、無事に帰国して良かったです❗ ご苦労様でした🙇♀️
私もアウデイ・フォルクスワーゲンはもちろん、ジャガーランドローバーのトップペインターとして必ず成長したいと奮闘しております。
これからも色々勉強して知識を身につけて参りまーす❗
今度は私も海外で研修してみたいです☺
以上ありがとうございました。
プライバシーポリシーに同意します。
Auto Bild Japanのプライバシーポリシーはこちら
各ショップの個人情報の取り扱いに関する詳細は、各ショップのプライバシーポリシーをご確認ください。以下のリンクからアクセスできます。 のプライバシーポリシー
Δ
こんにちは! 日本に未導入のクルマを海外から日本へ運んで、全国のお客様へお届けします。『並行輸入あれこれ』では、輸送や国内での検査、保険、保証などのお話はしてきました(過去ブログ参照)。今回は並行輸入車|購入する前に知っ […]
こんにちは! 欧州で販売されるピックアップトラックは、LCVやMPVなどと共にウィズトレーディング(ウィズカーズ)ではお客様からのお問い合わせがとても多いジャンルのひとつです。日本ではトヨタ ハイラックスに続いて、三菱ト […]
こんにちは! 欧州ではピックアップトラックは長年根強いニーズがあり、多くのメーカーがラインナップしています。そのため日本に導入されていないモデルが多くありますが、そのなかでも「最強の一台」とも言えるモデルがレンジャー・ラ […]
こんにちは! フルモデルチェンジ後の新モデルが東南アジアから順次導入され、一層販売台数を伸ばしそうなのが日産ナバラ(Nissan Navara)です。残念ですが、欧州及び英国では新型の導入は無いようです。更には、既に前型 […]
こんにちは! ファミリーユースからショーファードリブンまで日本では幅広いニーズのある大型ミニバンですが、欧州ではこれらより大きくグランドツーリング性能が高いラージサイズMPVが多くのメーカーからリリースされています。その […]
こんにちは! ウィズトレーディングでも多くの問い合わせを頂くジャンルのひとつが、ミドルサイズピックアップトラック。日本ではトヨタ ハイラックスや三菱トライトンが好評ですが、欧州でも多くのメーカーがラインナップしています。 […]
こんにちは! ウィズトレーディング(ウィズカーズ)がご案内する、オススメの並行輸入中古車・新古車。 今回ご紹介するのは、日本未導入のシュコダ オクタビア エステート vRS(Skoda Octavia Estate vR […]
こんにちは! ウィズトレーディング(ウィズカーズ)がご案内する、オススメの並行輸入中古車・新古車。今回ご案内するのは、弊社でもすっかり定番になったシトロエン C4カクタスです。相変わらず多くのお問合せをいただく人気車種、 […]
フォルクスワーゲンの乗用MPVは長年トランスポーターをベースにしてきましたが、最新の第7世代では大きな動きがありました。マルチバンは乗用車系プラットフォームを採用したモデルとして独立する一方、カラベルは従来通りトランスポ […]
こんにちは! 2021年のミュンヘンモーターショーで発表されたブランニューモデル、一見、既にありそうにも感じますがライバルにはない新しいスタイルの一台であることが分かります。今回はダチアのクロスオーバー要素を含んだMPV […]
こんにちは! フィアットで最も「実直な小型車作り」、これを感じられたモデルが「ティーポ」です。ウィズカーズでも以前から目を付け、紹介してまいりました。2代目ティーポとして復活してから5年、マイナーチェンジ時には新ボディタ […]